専門外来
神経・発達相談
ことばや運動の遅れや広汎性発達障害(高機能自閉症、アスペルガー症候群)、注意欠陥多動障害(ADHD)、学習障害(LD)などの発達障害の診断治療は、発達専門の小児科医が、発達診断の専門家と協力して行います。
「てんかん」は子どもの時期に発症することが多い病気です。発達的な視点を大切にして治療をおこなっていきます。
慎重に診断を行い、薬物治療に偏らない、家庭、学校などでの環境調節を重視します。
詳しくは詳細ページをご覧ください
学校検診
学校で実施される、肥満、腎臓健診の2次精査を行います。
心臓、低身長(成長ホルモン分泌不全)については、徳島市民病院などへ紹介させていただいております。